樹脂製インナーサッシで光熱費削減
電気代の高騰で、毎月の光熱費が大変ですよね。 事務所13か所全ての窓に、インナー樹脂サッシを取り付けました。 隙間風の流入が無くなるばかりか、既存サッシガラスからの熱損失が無くなり、大変暖かくなりました。 今まで2台の天…
新潟市の省エネ工事・無垢の家具販売~新潟センチュリー株式会社
電気代の高騰で、毎月の光熱費が大変ですよね。 事務所13か所全ての窓に、インナー樹脂サッシを取り付けました。 隙間風の流入が無くなるばかりか、既存サッシガラスからの熱損失が無くなり、大変暖かくなりました。 今まで2台の天…
電気代の高騰で、毎月の光熱費が大変ですね。 そこで当社では1階倉庫の天井(=2階の床下)に、ボード状の断熱材を施工しました。 2階事務所床からの熱損失も減り、女性従業員が点けていた足元ヒーターも不要になりました!
昨今は地球温暖化の影響が強いのか、極端な天候になることが多く、夏暑かったと思えば、冬は寒波が連続で来たりと両極端の天候が度々訪れます。 そこで、様々な寒さ対策が大幅な光熱費削減につながった築35年の弊社社屋での事例をご紹…
本来3Sといえば整理・整頓・清掃ですが、今回は節電のSをご紹介致します。 寒い冬が続くとどうしても暖房器具が手放せないですね。 電気代がかさんで、部屋は暖かいが懐が寒くなる。。。 我社では、昨年春から電力会社を変えて節電…
寒い季節になりました。 天井エアコンの直下にいると、直撃風で頭がポォ~としたり、肌が乾いたりしませんか? 我社ではエアコンの直撃風防止ファンをつけています。 効果は、冷暖気拡散によりやんわりと全体に風が行き渡ると共に設定…